2024年版 今年読んだ本まとめ

タイトル通り、今年読んだ本のまとめです。ルポ、小説、解説等さまざまです。

この記事を作成するにあたり、図書館で借りた本の履歴を調べようとしたのですが、データが残っておらず、記憶を頼りにリストアップしています。

1.現代経済学の直観的方法

2.サピエンス全史

3.肉食の歴史

4.食と文化の謎

5.ブッダとは誰か

6.ブッダという男

7.ごまかさない仏教

8.高速道路 なぜ料金を払うのか

9.人間の土地へ

10.世界がわかる地理学入門

11.嵐が丘

12.人形の家

13.夜と霧

14.ピダハン

15.ニッポンの裁判

16.熊が人を襲うとき

17.超越者と風土

18.美食の教養

19.謎のカラスを追う

20.ハトはなぜ首を振って歩くのか

21.鳥と人間の文化誌

22.ハムレット

23.ヨブ記

24.異邦人

25.白の闇

26.飢え

27.ヴィクトリア

28.伝奇集

29.阿Q正伝・狂人日記

30.リア王

31.オセロー

32.山の音

33.カフカ短編集/バベルの図書館シリーズ

34.かもめ・ワーニャおじさん・三姉妹・桜の園

35.死せる魂

36.聖愚者ラヴル

37.狂人日記・ネフスキイ大通り

38.紅い花・アッタレーアプリンケプス・四日間・信号・夢語り

39.鼻

40.スペードのクイーン

41.親衛隊士の日

42.六号室

43.瞳孔の中

タイトルとURLをコピーしました